搜索 社区服务 统计排行 帮助
  • 95615阅读
  • 150回复

[原创]新编日语第1-4册语法小结2008.6.24凌晨总结完毕-补充第三册第20课

楼层直达
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 90楼 发表于: 2008-06-09
新编日语第三册第五课
新编日语第三册第五课

一、...ところから(本文)
[...ところから]接在用言连体形之后表示后句判断的根据,理由,并暗示还有其它各种理由的存在。多用于书面语。
eg:あまり頭を使いすぎたところから、こんな病気になったのだと医者は言った。

二、....といった(体言)(本文)
[....といった]是[....という]的过去时。[....といった]和[....という]相同,能够说明后续体言的具体内容。只是[....といった]含有举例的语气。
eg:水泳やテニスといったスポーツは大学生にはとても人気があります。

三、[でも]表示类推(暗示最低限度)
[でも]是提示助词,接在体言、部分副词和助词后面,表示极端的例子以暗示和类推一般。
eg:私でもお役立つのでしたら、どうぞ。
「でも」还有另一种用法,表示例举,相当于汉语的“什么的,之类的。”
eg:お茶でも飲もう。
补充:
与[でも]的这种用法很相似的是[まで],但[まで]暗示的是最高。
eg:李さんはラテン語まで話せる。小李连拉丁语都会说。
拉丁语一般被认为是较难的语言,小李连最难的拉丁语都会说,其他的英语之类的就不用说了。


四、[に]表示原因(应用文)
格助词[に]接在名词后面,表示后续动作,现象或状态的原因或理由。
eg:毎日毎日続く残業に疲れた。
补充:
で和に表示原因的异同
1.用に的场合
[に]是书面语言,表示直接的原因,多用在下面几种情况:
1)表示产生某种心理现象的原因
下面接续的动词多是一些表示心理现象的,如[飽きる][飽きれる][驚く][びっくりする][はっとする][失望する][がっかりする][青くなる][腹が立つ][喜ぶ][困る]等。不过译成汉语时,不一定译成“因为”“由于”,要根据句子的前后关系翻译。
eg:野村さんは長い間失業に苦しんでいた。
2)表示出现某种生理现象的原因
下面接续的动词多是表现生理现象的,如[泣く][笑う][弱る][疲れる][くたびれる][酔う][青ざめる][中毒する][しびれる][へたばる]等,可译作汉语的“由于....""因为...."等。
eg:彼は酒に酔っぱらった。
3)表示出现某种自然现象的原因
下面接续的动词多是表示自然现象等方面的,如[濡れる][そよぐ][焼ける][蒸せる][塗れる][散る][汚れる][とける][ひるがえる]等,在汉语里一般不译出.
eg:服が雨に濡れた。
从以上说明看,[に]后面接的动词一般是无意志动词,因此表示原因的[に]不能用在意志句,命令句,劝诱句等句子里,也不能在后面接形容词、形容动词、因此像下面这样用命令式结句的句子是不通的,
悔しさに泣く出せ。X
2.用で的场合
[で]是口语性质的助词,也表示直接的原因。它使用的场合有时与[に]相同,有时则不同。它后面虽然多出现无意志动词,但有时也出现意志动词,不过这时的意志动词含有不得已而这么做的意思。另外还可以在后面接形容词、形容动词,这是[に]所没有的用法。
1)表示产生某种生理现象的原因
这是与[に]的第二个意思,用法相同,因此后面的动词也是表示生理现象的。这种[で]与[に]可以呼唤使用,都相当于汉语的”由于.....""因为...."
eg:私は勉強で(にo)疲れた。
但有些表示生理现象的动词,由于使用的场合不同,还可以作为表示心理现象来用。这时则只能用[に]而不能用[で]
eg:山田は人生に(でx)疲れて自殺した。
2)表示出现某种自然现象的原因
这时与[に]所表示的出现某种自然现象的原因不同。[に]一般构成[BがAに~]、而[で]构成[AでBが~]这样句式,表示因为A而B如何如何了,这时不能用[に],例如:
eg:雨で道がぬかるみになった。
大水で家が倒れた。
  停電で町が真っ暗になった。
 以上三句均不能用[に]
3)表示出现某种社会现象的原因
这种情况下一般也用[AでBが~]的句式,这时也不能用[に]
eg:去年は日照りで収獲はよくなかった。
4)表示出现某种物理现象或产生精神现象的原因。
这种情况下一般也用[AでBが~]的句式,这时也不能用[に]
eg:病気で長い間学校を休んだ。
谓语[休む]是意志动词,但它含有[不得已]的意思。虽然可以用意志动词做谓语,但不能构成意志句、命令句、劝诱句等。所以下面这两个用[で]表示原因的句子是不通的,如果要用命令句等,那就要用接续助词から。
eg:病気で学校を休みなさい。X
  病気だから、学校を休みなさい。O 因为你有病,所以不要去学校了
病気で学校を休もうと思います。x
  病気ですから、学校を休もうと思います。因为我病了,所以不想上学了。
[で]一般不能用来表示出现心理状态的原因,因此用[~で飽きる][~で飽きれる][~でがっかりする]都是不通的。不过有些表示心理状态的动词,如
[中毒する][びっくりする][困る]等,它们有时还表示心理现象,可以用[で]。
 
五、[ては]表示反复(应用文)
[ては]是接续助词[て]和提示助词[は]的重叠。表示同一主体的动作的反复进行,或一种现象的反复出现。
前面用动词连体形。可以只用一个[ては],也可以同时连用几个[ては]
eg:失敗してはやり、失敗してはやって、とうとう成功した。

六、动词连用形重叠。(应用文)
动词连用形重叠表示不断地在做某件事的同时做另一件事,与[....ながら...する]基本相同,只是感觉更为具体。当连用形是二个以上音节时,可以直接重叠。但是如果是一个音节时,需要延长元音的发音,使之变为二个音节。
eg:字引きを引き引き日本語の新聞を読むのは大変でしょう。

七、....どころか(应用文)
[どころか]是接续动词,接在体言、形容动词词干(或连体形)、动词和形容词的连体形后面。
[どころか]从根本上否认前项,并在后项提出与恰向程度相差很远或内容相反的事实,后句内容积极或消极的皆可。类似汉语的[不但...而且][岂止...而且]。
eg:この酒は弱いどころか、かなり強いですね。

八、形式名词[ところ](应用文)
[ところ]有实质名词和形式名词之分。
映画館の出口のところで待ってください。ー实质名词
这里的[ところ]是实质名词,表示地区,地方,大致的位置等。
下面介绍形式名词[ところ]的一些用法,不包括作为其他词性的用法。
1)表示时间、时候、场面
eg:1)駅についたとき、ちょうど電車が出るところだった。-到车站时,正好电车要开。
动作即将发生前的状态。
2)旅行の準備をしているところだ。-正在做旅行准备。
进行中状态。
3)授業が終わったところだ。ー课刚结束
动作、状态刚实现
4)ご飯を食べているところを写真に取られてしまった。
  场面
2)表示范围
eg:私の知っているところではあの人は結婚していない。
3)表示情况、情形
eg:彼が来ないところを見ると、なにか急用でもできたらしい。

九、接尾词[済み](应用文)
eg:[済み]读[ずみ],多接在汉语词汇下,表示[已经...][...完了]。常用的有[チェック済み]「試験済み」「予約済み」「検察済み」「登録済み」「支出済み」

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 91楼 发表于: 2008-06-11
新编日语第三册第六课
新编日语第三册第六课

一、...というと(本文)
「...というと」是词组,用于揭示话题,表示[说起...][若说...],与[...といえば]相近。
eg:日本の映画というて、大学時代に月に一、二回見にいきましたよ。

二、...ように思う(思われる)(本文)
「...ように思う」表示[我觉得似乎....],用于讲话者委婉地发表自己的意见。
eg:この音楽はどこかで聞いたように思いますが。
与此种表达方式相近的有[...ように思われる],表示[总觉得][总认为][看来]等意思,不过,这种感觉比[...ように思う]更具客观性,是[不由地]产生的。
eg:人の目から天を見ると、天が動いているように思われやすいです。

三、...とすれば(本文)
[...とすれば]表示假定条件和确定条件,意为[如果是那样的话][既然是那样的话]。类似的表达方式有[...とすると][...としたら]。
eg:もし外国へ留学できるとすればどこへ行きたいですか。

四、....というほど...ない(会话)
「....というほど」表示达到某种值得一提,称得上的程度。既可用于结句,也可以后接体言。一般后接否定式。
eg:この町にはデパートというほどのデパートはありません。这镇上没有像样的百货商店。

五、接尾词[がる]
接尾词[がる]接在表示感情、感觉等心理状态的形容词和形容动词词干后面,构成五段动词,表示第三人称的感情、感觉和心理。形容词、形容动词词干加上[がる]后,变成五段动词。
eg:おととい、鈴木さんはお父さんを訪ねてきた。お父さんが九州に行ったことを聞いて、残念がっていた。

六、....はずがない(应用文)
[....はずがない]接在活用词连体形后面,表示讲话者认为[不可能...][不会]有某事。
eg:あんな高いマンションが買えるはずがありません。
「そんなはずはない」是惯用词组,用于强烈,明确否定对方所言的可能性。
eg:李さんがやったのだて、みんな言っていますが、そんなはずはありません。
补充:
1.~わけがない与~はずがない的区别
~わけがない---多用于因某些理由,事情引起问题的句子。“道理がない、不当だ”等这类道义和社会责任方面的问题多用~わけがない比较自然。
~はずがない---多用于可能性本身的问题。
2.~はずがない--表示百分之百的否定
~ないはずだ--表示虽然“不来的可能性很大”,可是“也有来的可能性”。

七、...ものか(应用文)
[ものか]是语气助词,接在活用词连体形后面,表示反问、强烈的否定,男子也可以用[もんか]。
eg:そんなもの、必要なもんか(男)
  そんなもの、必要なものですか(女)
以[どうして....动词可能态+ものか]构成的反问句表示决不可能。
eg:そんな難しい問題はどうして私に解けるものですか。

八、[....ということだ]表示传闻(应用文)
[ということだ]是词组,接在简体句后面,表示传闻。这种表达方式直接引用某特定人物的话的感觉很强,文章中也常用[とのことだ]。
eg:石油の価格は近いうちにあがるとのことです。
补充:表示传闻的[そうだ][という][といわれる][ということだ][という話だ]的区别
1.[そうだ]是传闻助动词,[という][といわれる][ということだ][という話だ]基本相同,都作为惯用形来用,他们都接在活用语的终止形下面,用以结句,表示传闻。但使用的场合稍有不同。
そうだ:即可以作口语也可以作书面语,用法如下:
1).句子的前面可以用说明消息来源的[~によると][~によれば][~の話では]等词语,也可以不用这些词语;
2).句末多用[そうだ]结束句子,用[そうで]表示中止,多少含有原因的意思。
3).在时态上,一般只能用现在时[そうだ]、而不用过去时 [そうだった]、相当于汉语的“据....","据说....""听说....."。
eg:天気予報によると、夕方から雨が降るそうだ。
4).在复句里,[そうだ]有时用在条件句的前项里,后面接[から][が][けれども]或接[し]、表示顺接条件或逆接条件,例如:
eg:本人はいたって呑気だそうですが、周囲のものは気をつけています。
2.[という]
1)在句子面前不必说明消息来源
2)句末一般用[という]结句,而不能用[といって]表示中止;
3)可以用在条件句前项里,[という]的后面也只能接[から][ので][し]等少数接续助词。
4)在时态上也只能用现在时[という],而不能用[といった]或[といっている]。相当于汉语的”据说....","听说...."
eg:この機械は性能もいいというし、使い方も簡単だそうだ。
3.[といわれる]
也是书面语言
1)与[という]相同,在句子前面也不说明消息来源
2)句末既可以用[といわれる],也可以用[といわれている]结句,但不能用[といわれた]、也不能用「といわれて」表示中止;
3)由于[いわれる]是[いう]的被动态,因此它含有“被一般人认为”“被公认为”的意思,可以译作汉语的“据说....""大家都说...""一般人认为..."
eg:塩は清める力があるといわれる。
以上用[という]、[といわれる]的例句都可以换用[そうだ]
4.[ということだ][という話だ]
两者都是既可以作为口语用,也可以作为书面语用,它们的含意、用法基本相同,都是客观地传达消息,即客观地引用旁人讲的话来说明事情的内容。
1)既可以在句子前面说明消息来源,也可以不说明消息来源。如没有说明消息来源时则可以换用[という],[といわれる],有消息来源时只能换用[そうだ];
2)可以用[ということだった]「という話だった」
3)也可以在后面接[から][が]等作为条件句的前项来用(详见后面说明)。相当于汉语的”据说....".
eg:科学者の推定によると、ワランは地中に銅とほぼ同じぐらいふくまれているということである(そうだ)。
据科学家的推断,铀在地下埋藏的数量几乎和铜相等。
[....ということだ]只是客观地传达某种消息,有时可以用来表示过去余人这么说或过去听说过,这时则要用[ということだった]。如果这一情况成为某种事物的原因,则可以在后面接接续助动词[から],用来引出后面的句子。如果听说的情况与现实情况矛盾,则可以在[ということだった]的后面接[が][けれども][のに]等意义转折较强的接续助词,构成逆接条件句的前项,然后引出后项。而[そうだ]由于是从主观上来叙述传闻的内容的,并且是现在听说的,因此[そうだ]不能这么用,[という][といわれる]也不这么用。
eg:彼は昨日来るということだったから、外出を取りやめたのに、来なかった。
总结:
そうだ      という     といわれる        ということだ・という話だ

有无消息来源 可用可不用消息来源  不用消息来源 不用消息来源       可用可不用消息来源

结句情况 能用[そうだ]结句,用 只能用[という]结句, 可以用[といわれる] 可以用[ということだ]
[そうで]表示中止,不能用[といった]  「といわれている」 [という話だ],也可以用
不能用[そうだった]  [といったいる]    不能用[といわれた]结句 [ということだった][という話だった]结句

可否在下面接 可以接接续助词[から] 可以接接续助词[から] 可以接接续助词[から]    可以在[ということだった]下面接[から][のに]
其他词语    「か」「し」等「か」「し」等 「か」「し」等


九、副词[さっそく]和[すぐ]
1.[さっそく]
[さっそく]用于人的意志行为,而且是主语原本就想做的事。
eg:洋服が届いたので、さっそく着てみました。
「さっそくですが」是惯用词组,表示省去客套,直接进入话题。
eg:さっそくですが、この前お願いしたことはもうできましたか。
2.すぐ
表示在时间上或空间距离上相隔很近,也可以表示事情容易发生,这种用法一般用于无意识的事情上
eg:心配することはない。すぐ慣れるから。
补充:
1)すぐ表示事物或状态距离说话的时间、地点的间隔很短,可以译成汉语的“立刻”“马上”“很近”“就在....跟前”等意思,作副词可以后接に
eg:デパートはすぐそこです。
2)在表示很短时间内即可实现或成立的事态时,すぐ常含有“容易....""有....倾向”的语感。
eg:甘やかすとすぐ図に乗る。
3)すぐ也可以表现对第二人称的请求,命令,希望或禁止等。
eg:出かけてもいいが、すぐ帰ってきてくださいね。
4)すぐ还可以表示以第三人称为对象的愿望。
eg:遭難者がすぐに見つかればいいが。
5)与すぐ相比较,さっそく只能用于时间而不能用于空间场所。而且一般表示本人期待进行的或者可能实现的行为,具有行为者自觉行动的意识。
eg:こっとへ来てからさっそく山田先生を訪ねた。
6)上面的例句可以用すぐ替换,但是さっそく似乎不能用于敬语表达。
eg:すぐお返しください。さっそくx
但是在下面的祈使句中,尽管形式相同,并不感到不自然。
eg:家に帰ったらすぐ電話をしなさい。
上两句表示一方命令他方,与敬语表达无关,所以并不感到不自然。但是应该指出的是,さっそく一般不用于他方的行为。另外,さっそく一般用于人的意志行为,而すぐ还可以用于动植物和自然现象方面。
eg:犬や猫はすぐなつく。狗和猫会很快相互熟悉。

十、动词「当てる」和[当たる]
这是一组相对应的动词,「当てる」是他动词,[当たる]是自动词。
eg:ポールが壁に当たった。球碰到了墙上。
ポールを壁に当てった。将球碰到了墙上。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 92楼 发表于: 2008-06-11
新编日语第三册第七课
新编日语第三册第七课

一、[では]表示假定
[では]接在名词及动词、形容词连体形+の之后,表示假定顺态条件和既定顺态条件。用[では]表示的假定语气很轻,强调某一不利条件或事实上存在的不利条件将带来的否定、消极、不利的结果。
eg:八時では、人が集まらないよ。

二、构词成分づくり(本文)

くり接在名词后面构成复合名词,表示[做(工作)][用某种材料或方法做...][打扮]等含义。
eg:野菜づくりにたずさわってもう十年にもなりました。

三、接头词[不](会话)
[不]接在表示状态的词前面构成名词或形容动词,表示否定。常用的有[不経済][不都合][不得意][不案内][不注意][不安定][不可能][不自然]等。
eg:こちらに来てまもなく、すべてに不案内です。

四、终助词[かしら]
[かしら]接在体言、形容动词词干或动词、形容词的终止形后面。[かしら]用于口语,系女子用语,男性一般用[かな]。
1.表示怀疑,常用于自言自语的场合。
eg:これ、だれの忘れ物かしら。
2.向对方提问。
eg:お忘れになりましたかしら。私、中学校の時ごいっしょだった山田でございますが。
3.用[...ないかしら]的形式表示愿望。
eg:早く夏休みにならないかしら。

五、接续助词[たって]表示[ても](会话)
[たって]接在动词、形容词和助动词的连用形下面(五段动词是接[た]的连用形),相当于[ても]、表示[即使][尽管]。[たって]只用于口语,接在五段动词ガ行イ音便和拨音便后面时,要浊化成[だって]。
eg:そんなに古くなった薬はいくら飲んだって利かないでよう。

六、ようだ 表示内容(会话)
[ようだ]是比况助动词,接在体言+の、用言连体形以及连体词[こ(、そ、あ、ど)の]后面,表示内容,与[通り]相近。
eg:本に書いたようなやり方でやってみました。
ようだ的主要用法:
1)比喻
eg:足が棒のようになりました。
2)例示
eg:コーラのような冷たい飲み物がほしい。
3)指示内容
eg:前に示したような方法でやってみなさい。
4)推断
eg:どこかで君に会ったようだね。
5)希望、愿望
eg:早く家に帰るように。
6)目的
eg:遅刻しないように気をつけなさい。

七、[切る]构成的复合动词[会话]
[切る]接在动词连用形后面表示完了或程度达到极限。常用的有:言い切る、売り切る、買い切る、貸しきる、借り切る、慣れきる、登りきる、払い切る、読みきる、分かりきる、困りきる、疲れきる、冷え切る、弱りきる等等,「切る」构成的复合动词是五段活用。
eg:家に帰ってきたお父さんは、疲れきった顔をしていました。

八、接尾词[ぬく」(应用文)
接在动词连用形后面构成复合动词,表示做到最后,或非常,很甚。
eg:きのうの宿题は多くて難しかったですが、最後までやりぬきました。

九、终助词[なあ、わ、ぞ]
1.なあ(な)
なあ(な)用于口语。
1)表示钦佩、失望、高兴、悲伤等感叹心情
eg:ああ、今日はいい天気だなあ。
2)表示愿望,相当于[そうなればいい]
eg:だれかわたしの宿题をやってくれないかなあ。
3)表示自己的判断
eg:あの声は林先生の声だなあ。
4)表示叮问,男子用语,女子一般用[ね]
eg:君、ほんとうにのどがかわいかないなあ
2.わ(会話)
用于句末,使语言感觉柔和,女子用语。
eg:一週間ぐらいでこの本を読み切るわ。
3.ぞ
「ぞ」用于句末,表示强烈的断言或叮嘱,男子用语。
eg:あ、だれかがきたぞ。

十、惯用语
1.歯を食いしばる--表示咬紧牙关忍住疼痛,仇恨等。
eg:彼は歯を食いしばって、ひどい痛みにたえていた。

2.息がはずむーー表示上气不接下气
eg:はあはあ息がはずんで、うまく話せない。

3.足が棒のようになるーー表示因为站的时间过长或走了许多路,脚累得发直
eg:足が棒のように感じられる。

4.力が入るーー表示使得上劲。
eg:そばで見ていたわたしは助けようと思ったが、なかなか力が入らない。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 93楼 发表于: 2008-06-11
新编日语第三册第八课
新编日语第三册第八课

一、....をもとにして
此句型表示[以...为依据][以...为参考]。[....をもととして]与[....をもとにして]表达的意思相同,不过较多用于书面语。
eg:この記事は二人の学者の対談をもとにして書かれたものだ。

二、[に]表示主体(本文)
格助词[に]接在体言后面,表示主体。后续动词一般为表示可能的动词。
eg:とても私に買えるような値段ではない。
在日语中,主语的含义即谓语、动作的主体,除了[に]之外,助词が、の、で、も均可接在主体后面作主语。

三、终助词[の]的用法
[の]接在句末,主要为妇女,儿童用语。男性和气地对关系亲密的女性或孩子说话时有时也可以用。
1)表示询问、要用升调。男女都用。相当于[のですか]。
eg:夏休みはいつから始まりますの。
2)表示轻微的断定。常用[のよ]。[のよ]语气比[の]强。女子用语。相当于[のです]。
eg:いま気分が悪いので、なにも話したくないの。
3)表示轻度的命令。相当于[しなさい]。
eg:話さないで、良く聞くの。
4)确认自己对于对方的判断是否正确,常用[のね]的形式。女子用语。相当于[のですね]。
eg:明日の発表会で、李さんも発表するのね。

四、[のだ]表示要求
[のだ]除了用于说明之外,还能表示要求,用于叙述在某种特定情况下,希望或不希望出现的行为。因此,当讲话口气强调一些时,[のだ]就接近于命令、禁止的表达方式。口语里常音便成[んだ]。
eg:ふざけるんじゃない。

五、....によっては
我们比较一下以下两句句子
国によって生活習慣も違う。
国によっては豚肉を食べないといったこともあります。
从例句可以明白[によって」讲述的是一般情况,[によっては]强调的是个别。所以[によって]有没有は意思不同,用的场合也不一样,要注意。
eg:場合によってはそうしてもよい。

六、体言+なしに(は)
「なし」是文言形容词,相当于现代日语口语的[ない]。「に」是格助词。[なしに]和[ない]或动词可能态的否定形式呼应,表示[没有....就没有(不能)....]。与[....がなくては]意义相同。一般用于书面语。
eg:調査することなしには発言できない。

七、どんなに.....か(应用文)
[どんなに.....か]表示感叹,一般用于书面语,相对应的口语形式是[なんと...か]
eg:この病気がどんなに苦しいかは、経験のない人にはわからない。

八、なるほど
「なるほど」有副词和感叹词两种用法。
1)表示事实果真如此自己以前所了解的那样。表示这种含义的[なるほど]是副词
eg:新幹線は速いと聞いていたが、なるほどもう東京に着いてしまった。
2)对于对方所说的内容表示赞同。这种含义的[なるほど]是感叹词。
eg:なるほど、これから安心して使える。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 94楼 发表于: 2008-06-11
新编日语第三册第九课
新编日语第三册第九课

一、[なり]表示[与....相合适]
[なり]是一种构词成分,接在名词后面表示[与....相合适][那般的]等。
eg:学生には学生なりの考えがありますから、理解してほしい。

二、....を機会に
「....を機会に」表示[以....为机会]
eg:課長の帰ったのを機会に皆も帰った。
相似的有[....をきっかけに....]

三、....ではどう
「...では」接在动词接[て]的连用形后面,表示提出某项建议提供考虑,征求意见。更客气的讲法是[...てはいかが]。
eg:夏休みに学生に社会調査をさせてはどう?

四、[.....ぐらいは....]
[ぐらい(くらい)]是副助词,表示大约的数量或程度。[....ぐらいは....]或[...ぐらいの....は]表示[起码...][最低限度...]的语气。
eg:新聞など読めなくても、自分の名前ぐらいは書けるでしょう。

五、....わけだ
「わけ」是形式体言,接在用言、活用词连体形后面。使句子含有[是这么一种情况,这么一种道理]的语气。译成汉语时往往不必译出。
eg:教師と学生の関係がこうなってしまったのでは、学生が騒ぐのも無理はないわけだ。
わけ既是实词又是形式体言,做实词用时,请参见第三册第二课,作形式体言用时,主要有如下两种用法:
1.解释事情的情形,原委,表示当然,合乎情理。
eg:あんな話を聞いたら、だれも怒るわけ。
2.带来自然的结果、自明的道理
eg:みんなが手伝ってくれたので、早く終わったわけ。
3.否定式[わけではない],接在用言连体形后,表示从道理上强调某种情况不存在
eg:お金の形は初めから丸かったわけではない。

六、提示助词[は]表示让步。
[は]可以接在助词副词等后面,和[が]呼应使用,表示让步,相当于汉语的“....是...的,可是...."
eg:読んではいるが、あまりわからない。

七、...ではなく...だ
「...ではなく...だ」表示[不是....,而是....]。[....ではなく]接在名词或用言连体形+の的后面。
eg:太陽あ地球の回りを回っているのではなく、地球が太陽の回りを回っているのだ。

八、接尾词[げ]
[げ]接在形容词和某些含褒义的形容动词词干后面,构成形容动词,表示某种神情、样子、情形、感觉等。
eg:彼はできたものを満足げにじっと見つめている。

九、....ことと存じます。
「....ことと存じます」表示讲话人的推测,相当于汉语的[想必...]。这种表达方式非常恭敬有礼貌,所以[こと]前面的定语要用表示尊敬的表达方式。
eg:日一日と暑くなることのごろ、お元気でお過ごしのことと存じます。

十、なんにもならない
「なんにもならない」是个词组,表示[无济于事]。
eg:いまになってそんなことをしてもなんにもならない。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 95楼 发表于: 2008-06-11
新编日语第三册第十课
新编日语第三册第十课

一、どうしても....ない
副词「どうしても」后续否定意义的词表示[则么也不....]
eg:私はどうしてもあの人意見に賛成できない。

二、そこへ
「そこへ」接前面的话表示时间,相当于汉语的[这时][这当儿]
eg:子供たちが部屋で大騒ぎをしていた。そこへお母さんが帰ってきた。

三、...ばかりに
「ばかりに」接在用言、活用词连体形后面,表示由于某种原因,做了平时不做的事情或因某种原因而引起的不尽人意的结果。很多场合讲话者常有遗憾、后悔的感觉。
eg:学歴がないばかりに、いい会社に就職できない。

四、副助词[ほど]表示程度
副助词[ほど]接在某个词、词组或句子后面,形容动作、作用、性质或状态的程度。用来表示程度的例子往往带有夸张的语气。肯定的场合基本可以和[くらい]对换。
eg:目もまぶしいほどきれいだ。

五、提示助词[だって]
提示助词[だって]用于口语。[だって]可以用以提示某种事物或条件,和[でも]意义相同。
eg:これはだれだってできる簡単なことだ。

六、そんなに...ない
「そんなに...ない」表示[不那么...][不则么...]
eg:そのころ、日本語を勉強している人はそんなに多くはなかった。

七、形式体言[もの]表示理该如此
[もの]接在动词、活用词连体形之后。用[ものだ]的形式结句,表示一般的社会、伦理、习惯和必然的结果。[ものではない]含有说理、劝说的语气。
eg:年を取る目が悪くなるものだ。

八、终助词[もの]表示原因。
终助词[もの]接在用言活用词终止形下面,表示理由,辩解。一般用于口语,系妇女、儿童用语。[もの]也可以说成[もん]。常跟[でも]呼应使用
eg:それぐらいのことは知っています。新聞で見ましたもの。

九、二度と....ない
这个句型表示[再也不...]
eg:二度とあなたの顔なんか見たくないわ。

十、终助词[な]表示禁止
[な]接在句末表示[...してはいけない]。口语中也用[なよ]。[なよ]禁止的语气较弱,相当于[...しないほうがいい]。
eg:私が見てもよいと言うまで、決して見るな。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 96楼 发表于: 2008-06-12
新编日语第三册第十一课
新编日语第三册第十一课

一、....ないで(なくて)すむ
这个句型表示[用不着....也行][不....也可以]。
eg:買わないですむなら買わないでください。

二、....と比較にならない
[....と比較にならない]表示由于两者相差太大而不能放在一起比。
类似的有[....と比べものにならない]
eg:かれの野球の腕はほかの仲間と比較にならないほど上手です。

三、...の話では
这也是传闻的一种表达方式,传闻的出处除了用[...によると....][....によれば]表示外,还能用[...の話では]来表示。后面也常与表示传闻的[....だそうです]呼应使用。
eg:病気は治りましたが、まだ激しい運動はしない方がいいでしょう。
  お医者さんの話では、毎日少しずつ運動する方がいいそうです。

四、接头词[とも]
接头词[とも]接在含动作意义的名词前面,表示同一种类或处于相同的状态。
eg:ブラワスの共切れでスカートを作ります。
とも食べい。同类相残,两败俱伤
とも倒れ。两败俱伤,同归于尽
ともびき。诸事不宜
とも切れ。(衣服)同样的布料。
ともびと。随员,随从
とも白髪。白头到老
とも働き。双职工
とも稼ぎ。双职工

五、[この間]和[この前]
1.この間
以讲话时间为基准,表示刚过去的一段时间,在句中构成状语,也可以后续[の]作定语。口语中常用[こないだ]。
eg:青木先生はこの間日本に帰ったそうです。
2.この前
以讲话时间为基准,指前面一次,反义词是[この次]。也可以表示在此以前的日子,近义词是[この間]。
eg:この前はどこまでやりましたか。

六、接头词[真]
[真]读作[ま],与[真]构成的词强调或增添了[真正的][纯粹的][真诚的]等意思。
eg:真っ赤なバラの花がたくさん咲くと、きれいです。
真っ白:雪白
真っ黒:漆黑
真っ青:深蓝;苍白
真っ向:正面,迎面
真っ最中:正当中
真四角:正方形
真っ盛:正酣,最盛时期
真っ先:最现,最前面
真っ直ぐ:笔直,一直

七、さっぱり....ない
副词さっぱり后续否定的表达方式,表示[完全不....][一点儿也不....]
eg:このごろ、彼はさっぱり顔を見せないね。

八、わけのわからない
「わけのわからない」是惯用词组,表示[莫名奇妙]等等。
eg:そんなわけのわからないことを言うものではない。
也可以用わけがわからない,该词组强调わけ。

九、どうやら....らしい(ようだ)
副词[どうやら]表示[仿佛][多半]等意思,常和[らしい][ようだ][そうだ]等表示推量的助动词呼应使用。
eg:みんな席の方へ行きますね。どうやら映画の始まる時間のようですね。

十、(た)かと思うと
「.....かと思うと」接在动作动词过去时后面,表示刚完成前项,紧接着进行或出现后项,相当于汉语的[以为是....却....][刚....接....]等。
eg:ゆうべは眠れなく、やっと寝たかと思うと、もう朝だった。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 97楼 发表于: 2008-06-12
新编日语第三册第十二课
新编日语第三册第十二课

一、...ように見える
这个句型表示[看上去像是....],[見える]前面还可以用[ように]以外的表达方式。
eg:目の前に見えますが、実は遠いです。
类似的表达方式还有[....そうに見える]和[形容词词干+く+見える],[形容动词+に+見える]
eg:李さんは若く見えます。

二、接尾词[ざわり]
[ざわり]是动词[さわる]的名词形,接在某些名词后面,音便成[ざわり],表示触摸时的感觉。
eg:歯ざわりもほんものとそっくりだ。

三、副词[そっくり]
[そっくり]接在体言或[に]、「と」后面,表示两个不同的事物非常相似,[一模一样];
也可以表示数量多,相当于汉语的[完全][全部]。
eg:おなかがすいたらしく、出してくれたもてのをそっくり食べしまいました。
  娘の顔はお母さんにそっくりだ。

四、...に向く
「...に向く」表示[适合于...]。[に]前面要用体言或用言体言化的表达形式。
eg:このデサインは年寄りに向きます。
「向く」:自、他动词
1.自动词
1)朝、向
eg:上を向いて歩こう。
2)适合
eg:この仕事は私に向いています。
3)趋向,倾向
eg:病気はいいほうに向いている。
2.他动词,变换方向
eg:こっちを向いてください。

五、[てしまう]的约音[ちまう]
[....てしまう]在口语里约音为[ちまう]或[ちゃう]。[でしまう]约音是[じまう]或[じゃう]。
eg:のどがからいたのでビールを全部飲んじまった。

六、助词[さ]
1.接在句节后面,表示加强语气,以引起对方注意。
eg:眠いでしょう。だからさ。ゆうべ早く寝なさいと言ったのに。
2.接在句末,上接体言时要省去[です][だ]。[さ]一般为男子用语,妇女用[さ]会给人一种说话太孩子气,不雅的感觉。因此,妇女用[わ][わよ]为好。[さ]表示轻微的断定和主张,也表示随便说说的语气,还可以和疑问词一起用,表示反对对方所言或强烈的反问。
eg:そんなに急がなくてもいいさ。

七、接续词[だって]
[だって]用于口语,表示为自己的行为进行辩解的某种理由。第十课已学过提示助词[だって]意思相当于[でも]、本课作为接续词用,表示解释或辩解,相当于[というのは],后常接[のだ][のだから][おだもの]呼应使用。
eg:今日はタクシーで来ちゃった。だって遅れそうだったんだ。

八、终助词[っけ]
终助词[っけ]只用于口语,接在句末,用[だっけ]「たっけ」的形式表达。
1)表示回忆起某件事,特别人来表示怀念过去的某件事。
eg:学生時代、よくあの喫茶店でいっしょに飲んだっけ。
2)表示询问、确认已经遗忘的事情。
eg:映画は六時からだっけ。

九、[って]的含义
[って]只用于口语。关于[って]的用法,我们在第二册第十一课和第十八课已作过一些说明。本课将对[って]的用法作个归纳。
1)接在体言和引用句后面,表示引用或思考的内容。可以后续[言う][伝える][答える]等动词。
eg:これ、コピー食品って言います。
2)表示[というのは]
eg:コピー食品ってなんですか。
3)重复对方的话,并对此进行说明,反问等。
eg:死んだって、信じられないわ。
4)表示转达别人的话,相当于[そうだ]。
eg:あの本はとてもおもしろいって。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 98楼 发表于: 2008-06-14
新编日语第三册第十三课
新编日语第三册第十三课

一、[动词连用形+かわりに]表示补偿
[からりに]接在名词+の、动词连体形后面,表示补偿、报答、替代等。这个句型的前后两项必须是有同等价值,是可以交换的?
eg:手伝ってくれたかわりに今晩さしみをおごりましょう。

二、由[むだ]构成的词。
[むだ]表示徒劳,白费等意思。[むだ]可以和部分名词一起构成一个新词。如むだ足、むだ書き、むだ金、むだ口、むだごと、むだ話等。
eg:先生がいなくなると、さっそくわたしたちはむだ話をはじめました。


三、このごろ、近ごろ、最近
1.
このごろ
1)后续谓语表示的是某种状态或倾向在不久前发生,直至现在仍在持续着。
eg:このごろは毎日むし暑くてたまりません。
2)后续谓语表示一种反复出现的现象或某种状态的变化
eg:このごろさっぱり雨が降りませんね。
3)后续否定意义的谓语表示一次性的动作。
eg:このごろあのスーパーは全然安売りをしないね。
2.近ごろ
用法与[
このごろ]基本相同,偶尔也有句子表示一次性的动作。[近ごろ]所含时间幅度比[このごろ]大
eg:あんな人は近ごろ珍しいですね。
3.最近
「最近」表示时间时指的是离现在相当近的过去或从不久前直到现在。所以「最近」除了[
このごろ][近ごろ]的用法外,还能用于表达在过去某一瞬间发生的事情。
eg:田中さんは最近お金を落としたそうです。
补充:
1.这三个词意思很近,都表示“最近”,但只有このごろ表示的“最近”包含说话时的时间在内,而其他两个均无此用法。
2.このごろ表示的事情离现在最近,近ごろ略近,「最近」表示的事情离现在最远,同时,它也可表示相对的最近。
现在----このごろ
现在---------近ごろ
现在--------------最近
eg:このごろ体の具合がよくない。最近身体不好(就这么几天)
近ごろ体の具合がよくない。最近身体不好(有一段时间了)
最近体の具合がよくない。最近身体不好(给人感觉时间很长了)
3.このごろ表示的时间间隔幅度最小,近ごろ较长,最近最长
--」--」--」このごろ 
-----]-----]-----] 近ごろ
----------]---------]----------] 最近
eg:このごろよく雨が降ります。最近经常下雨。(很频繁的感觉)
近ごろよく雨が降ります。最近经常下雨。(不是很频繁的感觉)
最近よく雨が降ります。最近经常下雨。(感觉一次雨和另一次雨之间的间隔较长)
4.表示一次性的动作时,多用[最近];非一次性的动作及状态常用このごろ,近ごろ。このごろ亦可用于否定,但只能用于现在时的否定句。
eg:このごろ李さんに会えませんね。

四、えらい
えらい能表示多种含义。
1.表示了不起,伟大
eg:あの子は将来えらくなるよ。
2.表示地位和身份高,含有敬重的语气。
eg:学部で一番偉いのは学部部長です。
3.含贬义的语气表示事情糟透了,一般不写汉字。
eg:今日はえらい目にあいました
4.单纯地表示程度等,不写汉字,只作定语和状语。
eg:これはえらくいいカメラですね。

五、形式名词はず
「はず」接在名词+の、形容词,形容动词的现在时和过去时以及动作现在、过去时和持续体之后。
1)表示理当、应该。这种推测是以迄今了解的事实为基础的,相当于汉语的[理应][应该]。
eg:今日は日曜日だから、どこdも休みのはずです。
2)表示记忆、确信。过去时接「はず」表示说话人根据记忆,经过推论认为有把握的事,相当于汉语的[我确信][我记得][应该]
eg:あまり勉強しなかったんだから、テストはうまく行かなかったはずです。
3)表示预定。这种表达方式不是表示讲话人的判断,而是基于预定。
eg:飛行機は十一時に到着するはずです。

六...にしてみれば
词组[...にしてみれば]是接续词用法的表达方式,表示站在那个立场上考虑的话,相当于汉语的[在....看来][作为....来说]。
eg:いまにしてみれば、あの時があの人に会った最後です。

七、て(は)いられない
动词连用形下接[て(は)いられない]表示动作的主体在心情上无法再保持原来的某种状态。
eg:心配でじっとしていられません。

八、かといって
「かといって」是词组,意思与[そうかといって]相同,表示转折,相当于汉语的[虽说如此,但是....].
eg:お金をむだづかいしないように気をつけてください。かといって使うべき場合に使わないのもだめです。

九、見劣りがする
「見劣りがする」是惯用词组,表示相形见绌,逊色。
eg:これと比べると、彼のものはみな見劣りがするね。

十、惯用语[自画自賛]
[自画自賛]原义为自己画的画自己赞扬,转义为自卖自夸,自我吹嘘。
eg:それはまったく自画自賛というものです。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 99楼 发表于: 2008-06-14
新编日语第三册第十四册
新编日语第三册第十四册

一、接尾词[加減]
接尾词「かげん」接在表示形状、状态的名词,动词连用形及接尾词[さ]后面,表示程度。常用的有:塩かげん、味かげん、湯かげん、ばかさかげん等等。
eg:おふろの湯かげんを見てから、入ってください。
补充:
1.[加減]作接尾词时,除了书上标出的用法外,还有
1)飲みかげん。正好喝
2)火加減。火候
3)いいかげん。适当、马马虎虎、敷衍。
いいかげんあしらう。
2.[加減]也可作独立词用,作独立词用时可作名词,サ变动词
1)调节,斟酌
eg:塩味を加減する。
2)程度、情况
eg:お風呂の加減を見てください。

二、惯用语[手にする]
[手にする]表示拿在手里、或得到、获得。
eg:十年かかても使い切れないほどの大金を手にしたとすれば、あなたはなにに使うつもりですか。

三、副词[どうのこうの]
[どうのこうの]是副词,表示[这呀那呀][说长道短],于此相似的表达方式有[どうこう]等。
eg:今さらどうのこうのと言っても始まりません。

四、道理で
「道理で」是个副词,表示[怪不得][无怪乎]。
eg:ゆうべ徹夜したのか、道理で眠そうな顔をしているね。

五、....よりましだ
「....よりましだ」表示[总比....好]。[より]可以接在名词、动词或活用词终止形之后。
eg:これもいいものじゃないけど、ないよりました。

六、ばかにならない
「ばかにならない」是个惯用语,表示不可轻视,不可小看。
eg:通学時間だってばかにならないから、電車の中でも勉強する。
补充:
「ばか」可作名词、形容动词、副词、接头词
1.形容动词、名词
1)愚蠢、糊涂
eg:人をばかにするな。别把人当傻瓜。
2)不合理、无聊、扫兴
eg:ばかを言うな。别瞎说
2.副词,极其,不寻常(含贬义)
eg:ばかに寒い 冷极了
3.接头词,过度,极端
eg:ばか高い 太贵了

七、....わけにはいかない
接在动词连体形户动词否定式后面,表示由于受到某种情理等的约束和限制,不好做某件事。
eg:いくらいやでも、やめるわけにはいかない。

八、...と比べものにならない
这是个词组,表示由于相差太大,两者无法相提并论,无法比较。至于谁好谁差要根据上下文的意思进行判断。
eg:彼の日本語はほかの人比べものになりません。
补充:
第十一课中已学过句型[.....と比較にならない]、本课的...と比べものにならない与上句型意思完全一样。只是[.....と比較にならない]更偏重于文章用语,[...と比べものにならない]更偏重于文章用语。

九、なにも....(ない)
「なにも」是个副词,下接否定表示[并(不...)][(不)必...,(不)特别...。]
eg:何もそうまでする必要はない。

十、[ということだ]表示说明
[ということだ]接在名词、活用词终止形后面表示说明,相当于[....という意味だ]。
eg:つまり、あなたは受け取りにくいということですね。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 100楼 发表于: 2008-06-14
新编日语第三册第十五课
新编日语第三册第十五课

一、....とは予想されなかった
「とは予想されなかった」表示[出乎意料][不曾料到..]。不曾料到的内容由[と]表示。
eg:人口がこれほど爆発的に増えるとは予想されなかった。

二、[という]表示传闻
[という]接在句末表示报上登的,或一般广为流传的事情。当消息来源于与传闻的事有直接关系的人时,不能用[という]。[という]没有过去时、否定式、也没有敬体。
eg:事故の原因は今調べ中だという。

三、....に限らず
「に限らず」接在名词后面,表示[不限于...][不论....都....][不仅....]
eg:鈴木さんに限らず、だれでもゆだんすると失敗しますよ。

四、....にともなって
「にともなって」接在名词、动词连体形后面表示[随着...][伴随...]
eg:今後も工業の発展にともなって公害はひどくなるばかりだろう。

五、...ざるをえない
「ざる」是文语否定助动词ず的连体形。[ざるをえない]接在动词未然形后面,表示[不得不....]。一般限于文章中使用。
eg:途中バスが故障したので帰らざるをえなかった。
补充:
[ざる]是文语否定助动词[ず]的连体形。其变化方式如下:
未然形 连用形终止形连体形
ず     ず    ず    ざる
[ざるをえない]多用于主观上屈服于某种情况或某种原因逼得不得不这样做。属文章用语,前面用动词未然形。
eg:やらざるをえない。不得不做。
注意:如果接在动词[する]后面,[する]要变成[せ]再接[ざるをえない],如:
eg:こんなことはせざるをえない。

六、...に決まっている
「...に決まっている」表示[注定...][必然...].接在用言终止形式体言后面。
比[にちがいない]语气要强得多。
eg:生きているものはいつか死ぬに決まっている。

七、なぜかと言うと....からだ
这是一种先讲结果后讲原因的表达方式,用于书面或较郑重的口语。相当于汉语的[为什么呢?是因为....]
eg:なぜかと言うと、たくさん食べると、健康によくないからです。
这种表达方式还可以在[なぜ]和[と言うと]之间插入具体的问题。
eg:なぜ最近野菜が値上がりしているかというと、気候が不順だったからです。

八、「...とする」
「とする」接在动词、活用词的终止形后面,表示[假定....][假设....]
eg:ここが公園だとすると、映画館はその向こうです。

九、[...ねばならぬ]表示必须
[ね]是否定助动词[ぬ]的假定形。
未然形 连用形终止形  连体形   假定形命令形
O ず   ぬ(ん)  ぬ(ん)  ね    O
[...ねばならぬ]和[なければならない]相同,表示[必须...]。[...ねばならぬ]一般用于书面语。[ね]是否定助动词[ぬ]的假定形,而[ず]是[ぬ]的连用形。[...ねばならぬ]前接动词未然形。
eg:急がねばならぬ。

十、副词[文字どおり]
[文字通り]表示[如字面所表示的那样],[的确是]
eg:東京駅は文字どおり、東京の表玄関だ。
1.照字面 2.完全,不折不扣

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 101楼 发表于: 2008-06-14
新编日语第三册第十六课
新编日语第三册第十六课

一、....にしたがって
「にしたがって」接在动词终止形后面,表示[随着....]
eg:国が豊かになるにしたがって、私たちの生活も豊かになりました。
这个句型是独立动词[したがう]变来的。[したがう]见第11课。「にしたがって」表示随着,有先后的感觉。
「にしたがって」和[につれて]很相近,都表示“随着”,但「にしたがって」一般给人先后的感觉。而[につれて]常表示前后两项几乎同时发生或存在。还有「にしたがって」经常表示一些主观行为,而[につれて]往往表示客观事实。相同之处是:两个句型均表示前后两项事物按正比例关系发展变化。
eg:先生にしたがって、本文を読みました。
  南へ行くにつれて、だんだん暑くなる。

二、数词+という
「という」是词组,接在数词后面表示说明或强调。
eg:一か月に二百元という金では、とても生活できない。

三、...ばかりか
「ばかりか」接在体言、用言连体形后面,意思与[ばかりでなく]相同
eg:あの人は漢字ばかりか、ひらがなもかたかなも書けない。

四、[ものだ]表示感叹或回忆
[もの]是形式体言。用[ものだ]的形式可以表示说话者的感叹。[ものだ]接在过去时后面时,表示对过去常常做的事,或某种经历的回忆。
eg:ジェット機というのは速いものですね。

五、[....そのもの]
词组[そのもの]接在名词后面,用来加强前面一个词的词意,相当于汉语的不是其他什么,而是那个动词的本身。[そのもの]还可以接在汉语形容动词词干后面,表示极,非常等意思。
eg:ものの考え方そのものの違いが大きい。对事物的思考方法本身的差异就很大。

六、...となっている
「...となっている」表示规定。
eg:スピーチの内容は自由ですが、時間は八分以内となっています。

七、接续助词[ものの]
[ものの]接在[用言活用词连体形]和[名词+である、だった]等之后,常用[とは思うものの][とはいうものの]连接句子。连接起来的两个事项是相反的,相当于汉语的[虽然...但是....].
eg:着物を買ったものの、なかなか着て行く機会がない。

八、....とは思えない
表示[看不出....][令人不能相信....][叫人不能想像]
eg:彼は外国人とは思えない上手な日本語で自分の留学生活をユーモラスに語って笑わせている。

九、...て見せる
表示一定做好某件事的决心和意志。
eg:きっといい論文を書いてみせる。

十、副词[さすが]
1.表示不愧,到底
eg:さすがに五年間留学して、日本語が上手だ
2.常用[さすがの]的形式,表示[就连...也]。
eg:さすがの彼もだめだった。
3.表示[毕竟...][到底....].
eg:とても気に入りましたが、さすがにこれ以上お金を使ってはいけないので買わないことにしました。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 102楼 发表于: 2008-06-14
新编日语第三册第十七课
新编日语第三册第十七课

一、...における
「における」接在名词后面,表示地点、场合,也可以表示[关于...方面]等含义。[における]一般不用于口语。
书面语,相当于[での][の場合の][の中の]、可以表示具体的场所,亦可表示抽象的场所,时间等。
eg:音楽における彼の才能は実にすばらしいものです。

二、接尾词[あたり]
接尾词[あたり]接在数量词后面表示每、平均等。
eg:テレビの普及率は人口1000人あたり二三〇台ぐらいです。

三、以上
1.接在数词后面,表示比数字所表示的更多。
eg:好きは好きですが、一度に三つ以上は食べられません。
2.表示超过[以上]前面的词所表示的程度。
eg:必要以上にお金を使っちゃだめです。
3.表示前面所讲的事、前面所写的内容。
eg:以上は私の考えです。
4.用[である以上(は)][...ている以上(は)]或[...た以上(は)]的形式,表示[既然....].
eg:約束した以上守らなければならない。

四、接尾词[がましい]
接在体言、动词连用形等后面表示近似、类似的意思。主要用于不愉快的事。
eg:かれの勝手がましいやり方には困りますね。

五、...かのように
表示[好像],[似乎]。
eg:建物がいまにも倒れるかのようにずいぶん揺れています。

六、びくともしない
副词[びくとも]和[しない]呼应使用,表示一动也不动和处之泰然。
eg:扉は押してお引いてもびくともしない。

七、(た)とたん(に)
「とたん(に)」接在动词过去时或连体词[その]之后,表示[正在那一瞬间发生了...]
eg:見たとたんに彼女だとわかった。

八、あっという間に
[あっという間に]是个惯用词组,表示[一眨眼的功夫]。
eg:あっという間に全部食べてしまいました。

九、...どころではない
「どころ」是形式名词。[どころではない]接在体言、用言、活用词后面表示强烈的否定。相当于汉语的[岂止][远非][哪能]。
eg:海は冷たかったどころじゃありません、まるで氷のようでした。
补充:表示比较,说明前后两者程度相差很远或者相反。通过否定前句,加强肯定后句。后句内容积极、消极均可,跟前面学过的[どころか]类似。

十、...ほか(は)ない
「ほか(は)ない」接在动词连体形后面,表示只有这么做,别无他法。
eg:こうなった以上、承知するほかありません。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 103楼 发表于: 2008-06-15
新编日语第三册第十八课
新编日语第三册第十八课

一、何とも言えない
「なんとも言えない」表示无法形容、难以表达,说不清。
eg:あの人はほんとうになんとも言えない変な人だ。

二、....からには
「からには」接在动词、活用词终止形后面,名词性谓语句用[であるからには]的形式。后续决心、判断、义务等内容,表示[既然....就...].类似的有[である以上]。
eg:中国に来たからには、中国の習慣にしたがいます。

三、副词[いかにも]
副词[いかにも]和[らしい][そうだ]呼应使用,表示[像....的样子],[真是....][实在是...][的确是....]
eg:いかにもあなたらしい書き方だ。

四、...から....に至るまで
「至る」是五段自动词,表示至、到(某地方),达到某种程度或某时间范围。[...から....に至るまで]表示[从....到...]。多用于书面语。
类似的口语表达方式有[....から....まで][...から....にかけて....」.
eg:九月から十一月に至るまで家で論文を書き続けた。

五、格助词[より]表示起点或来由
格助词[より]除了表示比较的对象外,还能接在体言后面表示起点或由来。与[から]相同。
eg:遠くの方より昔の友人がやって来た。

六、....となれば
接在动词连体形、体言后面,用于提起一个话题。常常在谈完一件事,进一步谈与之相关的另一件事时,用[となれば或となると]提示话题。相当于汉语的[提到...][说起...][至于....][要是....的话]等。意为:“一旦提起....""一旦成为另一种情况”
eg:あの人は、ふだんは冗談ばかり言っていますが、仕事の話となれば、急にまじめになりますね。

七、[う(よう)と]表示[不管...也]
接续助词[と]接在助动词[う][よう][まい]后面、和[ても]相同,表示逆态假定前提,相当于汉语的[不管....也][即使...也][无论...也]
eg:だれに何と言われようとかまわない。

八、[てはならない]表示[不可...]
[てはならない]一般用于书面语,表示按一般道理不可以做某事。书面语,语气比[....てはいけない]缓和。相当于[...てはいられない]
eg:いくら失敗してもあきらめてはならない。

九、惯用句[息を飲む]
惯用词[息を飲む]表示由于紧张、吃惊等喘不过气来。
eg:思いがけないドラマの終わりに、私はあっと息を飲んだ。

十、词语[思いがけない]
[思いがけない]表示[考えていない]「思ってもいない」在句中可以用[思いがけない]的形式后续名词或结句,也可以用[思いがけなく]的形式后续用言。
eg:その調査の結果、思いがけない事実が明らかになった。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
级别: 光明使者
注册时间:
2006-04-20
在线时间:
863小时
发帖:
21249
只看该作者 104楼 发表于: 2008-06-15
新编日语第三册第十九课
新编日语第三册第十九课

一、ここ...来
「ここ」表示时间,[...来]是接尾词,接在表示时间(一般表示一个月以上的时间)的词后面,表示[在...期间一直....]。[ここ...来]是[最近...期间]的意思,多用于文章。
eg:ここ四、五年来、物価は上がり続けている。

二、(用言连体形)一方だ
表示某种状态,倾向,情况[越来越...]
eg:寒くなりましたね
  ええ、これからは寒くなる一方ですね。

三、一概に....ない
这个句型表示[不能一概地...][不能笼统地...]
eg:都会育ちの人が交際がうまいとは一概に決められません。

四、[..ことだろう]
[..ことだろう]比[だろう]语气郑重,用来表示自己的感慨。[..ことだろう]常和[どんなに]「さぞ」等呼应使用。
eg:九時間も飛行機に乗っていたのでは、さぞ疲れたことだろう。

五、いながらにして
「いながらにして」是习惯表达方式,表示[不出门就能....][呆在(某个地方)...就能]。
eg:電話のおかげで、いながらにしていろいろな人と話をすることができる。

六、...かれ...かれ
「...かれ...かれ」接在形容词的词干后面,构成词组,表示[或...或...][无论....总之...]。[かれ]前面的形容词应该是意义正好相反的词。
eg:明日になれば、良かれ悪しかれ手術の結果がわかる。

七、[だけ]表示程度
副助词[だけ]除了表示限定范围外,还能接在用言连体形后面表示程度。相当于汉语的[达到(某种程度)]。
eg:家族を養うだけの金を稼ぐのはなかなか大変だ。

八、[いけない]和[いける]
词组[いけない]表示情形不好,质量差等,也能表示不善饮酒。一般写假名。
eg:今日はこの機械のぐあいがいけないね。
[いける]除了表示[能去]之外,还能表示东西的质量很好,能做好某件事,或很能喝酒。一般写假名。
eg:この方法でいけそうだ。

九、っぱなし
「っぱなし」是一种构词成分,接在动词连用形后面,表示对某种状态放置不管。
eg:ラジオをかけっぱなしのまま寝っている。

十、[...ことだ]表示[应该...]
[用言连体形+ことだ]表示[应该...][最好...]。[こと]前面的动词一定是现在时。
eg:休みには勉強のことなど忘れて、十分に楽しむことだ。

最初由 hyeva001 发布
不要把自己对别人的关心当作一种要求别人的筹码。

本命——无
供奉——盐泽,飞田,佐佐木
旧爱——石田,速水
新欢——铃村,福山,铃达

http://bbs.guoxue.com/?fromuid=147445
当白天再一次把黑夜压倒在床上的时候,太阳就出生了
所有的战争都是因为自以为的正义而起,但真正的正义是——不要轻易改变别人生活的方式
快速回复

限150 字节
上一个 下一个