引用
最初由 AYS900 发布
那访谈的意思不是王女现在的尴尬地位是因为没有好好发挥王女令人印象深刻的剧情的缘故吗?
因为卡他龙的描写很少,导致王女的描写也少了
个人理解后面那句"低いですね"是指王女这角色他虽然比较喜欢,但是却没描写好,所以才要反省的
嘛,总比GSD两泽把飞鸟践踏后却又说自己喜欢飞鸟要好多了,至少水岛还会反省
如果王女在剧场版能有像温利与爱德重逢那样的场面的话也许人气会上去(钢炼这个场面当年排人气第三啊)
大概因为水岛之前给我印象很不好吧(笑)
像故意发短信给恒松说阿扎国被烧了哦,选CV的理由就是有悲运感(声线)orz
某地看到的水岛访谈~
・刹那の純粋種としての変化は行動の過程で加わった身体的な変化で、ある意味変化したい気持ちの象徴であるため葛藤ではない。
・刹那とマリナをもっとべたに葛藤するキャラクターだったら描くのは簡単だった。
・前作のSEEDが葛藤に力を入れていたため、自分(監督)は違った方向のキャラクター描写をやってみようと思った。
・結果はうまくいったと思うところがある一方で反省しているところもある。
・個人的に刹那というキャラクターはうまく描けた。
・ヒロインのマリナは揺らぎのなさから描写が少なくなってしまったことに悔いがある。
水岛打算写SEED不同的方向描写,结果也有一部分自己认为是顺利的地方需要反省
认为刹那这个角色已经很好地描写了
>>・ヒロインのマリナは揺らぎのなさから描写が少なくなってしまったことに悔いがある。
这句是指王女本来也有出现动摇的描写,结果实际没怎么描述么?:confused:
・00もキャラは何かを乗り越え、自分自身を見つめなおして間違いをおかしたなら咎めも受けて、それでも前に進んだ結果、そのときのベストである考えに個々がたどりついた。
・劇場版が決まっていなくても、ほぼ同じ内容になっていた。
・ほぼというのは、劇場版が決まったので、生き延びることになったキャラクターが少しいたためでもストーリーは変わっていない
即使有角色因为剧场版延长生命,不过故事不会改变
―ラストの刹那について
・刹那はソレスタルビーイングという言葉の意味通り「天上人」になった。
・それはハッピーエンドとはいえない。
・自分(監督)はこの物語で主人公に幸せになってほしいという感覚は薄い
・幸せよりも主人公が主人公たり得るために用意された、ある種の目標を成就するほうを描きたい
・刹那の場合は変革を求め、人類の変革を見守る位置にいってしまった。
・「抑止力」といっていたから「最初に戻る」みたいな印象もった方もいるみたいだがそのためには世界とのかかわりを断たなければならない。
・フェアであるために孤高でいなければならない。
刹那的结局看来不会HAPPY~
・劇場版に関してはガンダムシリーズの殻を大きく破ることになる
・その先の「更なる新たなガンダム」が見たい
・スタッフ編成を変えて別のアプローチでガンダムをつくってみても面白い。
剧场版果然是为了打破高达的传统限制么==