龙猫全体死亡说
蓝精灵共产主义宣传工具说
宫崎骏萝莉控说
[編集] 特撮・漫画・アニメ等に関する都市伝説
各種作品の改変されたストーリーや裏設定等が流布し、これがある程度広まった場合、原作にあったものと誤認される事がある。又、続編やリメイク版等において、都市伝説が「逆輸入」される場合もある。 尚、公共放送やWEB等で、改変したストーリーを流布させた場合、著作権侵害にあたる可能性が強いので注意が必要である。
『ジョジョの奇妙な冒険』の予知
作品内(単行本20巻)にアメリカ同時多発テロを予兆したかの様な描写がある。2007年8月頃、作者の荒木飛呂彦が「溜池Now」(GyaO)で中川翔子と対談した際、「なぜ描いたのか覚えていない。無意識のうちに予知していた事も考えられるが、恐らく偶然だろう」と語っている。なお、荒木がこの噂を知ったのは2007年5月頃と、噂の出始めた時期と比べかなり遅かった模様。
荒木飛呂彦に関しては、非常に若作りであるため「何らかの理由で年を取らない」とされることや、現存する写真の中に似た顔のものがあるため「土方歳三と同一人物である」等とファンの間で語られる事がある。また、ネット上で現実のニュースを『ジョジョの奇妙な冒険』に関連付けて紹介するファンやサイトが存在する。そのため、ファンの間でジョーク的なニュアンスで都市伝説のようなエピソードが生まれる事が多い。前述の予知に関しても本気で語られるよりは、冗談として語られる内に広まったと思われる。
『かっとばせ!キヨハラくん』の予知
作品に描かれた近鉄とオリックスの合併、東尾修の西武監督就任などが後に実現。
核戦争の後の世界
『ムーミン』は放射能で突然変異したカバのミュータントであり、スナフキンは人類の終末を見届ける為に生かされている最後の人間だ、というもの。原作との相違や、アニメにおける絵のイメージが先行し実際の設定に触れられる機会が少ない事と、アニメ放映時に別番組に登場するカバの主人公に酷似していたこともあり、ムーミンは妖精ではなくカバだとする誤解が多い。
『天空の城ラピュタ』幻のエンディング
同作品が初めてテレビ放映された時、映画公開時には無かった別のエンディングシーンが流れたというもの。「パズーがシータの故郷に訪れるシーンがあった」、「シータが飛行石を暖炉に隠すシーンがあった」等、様々な証言がある。
制作元のスタジオジブリは、これを公式に否定しているが「実際に見た」という声が非常に多いのも事実。但し、目撃証言の多さに対して映像・画像等の物的証拠が一切無い事や、証言の多くが「私も見ました」の様な追従・同意的である事にも注目するべきである。又、『小説版・天空の城ラピュタ』や『未来少年コナン』に類似したシーンが見られる為、混同したという説や、放送時間の関係でエンディングをそのまま流せなかった為、テレビ局側で本編映像等の静止画を編集してクレジットを流したところ、まるで後日談かのように意味が通ってしまった、という説もある。
『サザエさん』と『ドラえもん』の最終回
長期連載漫画にはつきものと言える都市伝説。口コミの他、同人誌でのパロディやネット上での創作が、真の最終回と誤解されて広まった。ドラえもんは「小学四年生」で三度最終回(『さようならドラえもん』ほか ドラえもんの最終回参照)が掲載されたが、その後連載を再開し、都市伝説として広まったストーリーは原作者自らが否定している。どちらも作品未完のまま原作者が亡くなっているので、原作者自らが意図した「最終回」は存在し得ない。
以下は流布された都市伝説の例。
『サザエさん』の最終回
一家の乗った飛行機が海に墜落し、家族はそれぞれの名前の海の生き物になった。
玉手箱を開けてしまい、今まで止まっていた時間が一気に進んでしまう。
時が経ち、波平は脳卒中で他界、マスオはリストラ、カツオは不良化し一家は路頭に迷う。
波平は認知症、マスオは愛人を作り、サザエはヒステリーで金属バットで魚をくわえたドラ猫を殴殺し、カツオは覚醒剤中毒、ワカメは売春婦となり、一家離散。
東京サザエさん学会は「磯野家の謎」でしりあがり寿が学生時代に書いたサザエさんのパロディ漫画「サザ江さん」が噂の元と推定している。続編の「おかわり」にはしりあがり寿へのインタビューも掲載されている。
『ドラえもん』の最終回
詳細はドラえもんの最終回#ドラえもんの最終回についての都市伝説を参照
普通に話すイクラちゃん
普段は幼児語しか話さないイクラちゃんが、一度だけ普通の言葉を話した、というもの。
実際に、通常話す3語「チャーン」「ハーイ」「バーブー」以外の幼児語をしゃべっていた時期があったが、視聴者の評判が良くなかった為、ごく短期間で元に戻された。
ドラゴンボールの続編
『ドラゴンボール』の続編『ドラゴンボールAF』シリーズがあるとする説:日本での認知度は低いが、米国等ではファンによる同人的作品が横行しており、その中にこの題名の物が実在する。又、インドネシアでは原作者の監修・承認を得ていないオリジナルストーリーが出版社から単行本化されたが、人気は続かず中途半端な形で終了となった。
正規作品は単行本42巻、アニメは『ドラゴンボールGT』までである。
『ドラゴンボールGT』
同作品は作者の鳥山明に許可を取らずに作り、GTの意味は「ごめんなさい鳥山先生」というスタッフの謝罪の略という説。
「テニス」名称使用禁止勧告
漫画『テニスの王子様』は連載を重ねていくにつれ、キャラクターたちの常人離れした描写が目立つ様になり、テニス団体から連載誌の週刊少年ジャンプ編集部及び原作者の許斐剛に「これはもはやテニスではない。だから「テニス」という名称を使わないで欲しい。それでも使いたいというのなら「テニヌ」か「超テニス」にして欲しい」というクレームが来たという噂。「これは一種のギャグ漫画である」と揶揄され始めた頃から広まったもの。
噂の元はこのウソニュース記事だと思われる(記事中に登場する「全日本テニス振興会」という団体は実在しない)。
本物の『地獄通信』
「数年前まで本物の『地獄通信』があった」というもの。「作中と全く同じアドレスだった」、「実際に人が行方不明になっている」、「噂が広まってしまった為ネットポリスが削除し、現在は存在しない」と続く場合も。
腐ったブタと呼ばれた将軍
「核のボタンを誇示する「将軍」と取り巻きのボンデージ姿の女性達」等の描写が北朝鮮のかの将軍様をモデルとしたものであるとの噂。
『北斗の拳』の「死のブーメラン」に登場するゴッドランドの首領「カーネル」が、彼のかつての上官である「将軍」が利益確保の為に核のボタンを押した張本人だと回想するシーンより。
原作者の武論尊が自衛隊出身で、世界情勢や軍事関連に関して一般人よりも情報を持っていた為、と理由付けされる事も。
『笑ゥせぇるすまん』
喪黒福造が「ドーン」をしたその瞬間に相手が喪黒の顔面を殴った。すると、喪黒の顔面が割れ人間ではない本来の姿をさらけ出した、というもの。実は「ドーン」の右手一指し指が『本当の顔』である、と続く。
原作『黒ィせぇるすまん』を含む単行本全6巻にはそのようなシーンは収録されていない。
『ウルトラセブン21』
1992年に『ウルトラセブン21』というセブンシリーズの特撮番組が製作予定され、異例の「雑誌でのオーディション募集」が行われたが、応募者が少なく合格者なしとなり、お蔵入りになった、というもの。1996年頃、TVチャンピオンの「特撮クイズ選手権」でこれが事実であると語られた、との説も。
なお、「ウルトラセブン21」というキャラクターは実在し、2000年発売のビデオシリーズ『ウルトラマンネオス』に登場する。
ウルトラマンご乱心
ウルトラマンが町を破壊するシーンで終わる作品があるというもの。
ヒーローが良く似たデザインだった特撮番組に由来する都市伝説。詳しくはアイアンキングを参照。